[ボードゲーム] シミロ:アニマルのルール紹介!協力しながら隠されたキャラクターの正体を解き明かせ!!

YouTube

シミロは、絵がとても可愛らしく分かりやすいので、直感的にプレイすることができ、見ているだけでも楽しめるゲームになっていま…

ゲームの概要

シミロは、出題者と回答者に分かれて、カードの中にまぎれたキャラクターの中から、お題となっている1匹のキャラクターを当てる協力型の推理ゲームになります!

プレイヤーの数 2~8人
難易度
戦略
やり取り
平均プレイ時間 5分

シミロは、ボードゲームアリーナというサイトで、オンラインで友達と遊ぶことができます!

Board Game Arena

The world's #1 platform for playing board games online. Play…

ゲーム画面

ゲームのルール

ゲームの勝利条件

このゲームは協力型の推理ゲームです。

「出題者」と「解答者」に分かれて、12人のキャラクターから正解のキャラクターを当てさせます。
(正解のキャラクターは「出題者」だけわかっている状況)

「解答者」が無事に当てることができれば、全プレイヤーが勝利となります。
また、キャラクターを当てられなかった場合、全プレイヤーが敗北します。

ゲームの大まかな流れ

1,「出題者」(1人)と「解答者」に分かれます。

2,「出題者」は毎ターン、ヒントを1枚出します。

3,「解答者」はそのヒントをもとに、正解のキャラクターじゃないカードを除去していきます。

4,これを繰り返していき、正解のキャラクターだけを残すことができたら勝利になります。

ヒントの出し方

「出題者」になった人は、正解のキャラクターカードを把握しています。
「出題者」はランダムで引かれた5枚の手札から、1枚を選び公開することでヒントを出します。
公開するときに、カードを「縦置き」「横置き」で出すかを選択できます。

~縦置き~
ヒントカードのキャラクターは、正解のキャラクターと何らかの似ている部分があることを表します。

~横置き~
ヒントカードのキャラクターは、正解キャラクターと何らかの異なっている部分があることを表します。

この二つの置き方を上手く使い、「解答者」が正解キャラクターを見つけられるように導きます。

「出題者」は⾔葉やジェスチャーなどの⼿段でヒントを与えてはいけません。
「出題者」ができるのは、ヒントカードを場に置くことだけです。
 

カードを除去する

「解答者」は、出されたヒントから相談して、確実に正解キャラクターでないと思うカードを取り除いていきます。

1ラウンド目は1枚
2ラウンド目は2枚
3ラウンド目は3枚
4ラウンド目は4枚
5ラウンド目は1枚
合計11枚取り除かなくてはいけません。

最後に残ったカードが正解のキャラクターであるならば、全プレイヤーが勝利します。
正解のキャラクターが除去されてしまった時点で、全プレイヤーが敗北します。

拡張:おとぎ話

カードの拡張機能として、おとぎ話のカードを選ぶこともできます。
また、動物とおとぎ話のカードを混ぜて遊ぶこともできます。

シミロの魅力

シミロは、絵がとても可愛らしく分かりやすいので、直感的にプレイすることができ、見ているだけでも楽しめるゲームになっていると思います!

また、このゲームは協力型のボードゲームで、1回のプレイ時間がとても短いので、あんまりボードゲームが得意じゃない方でも楽しくプレイできるゲームになっていると思います!

みなさんも是非シミロを遊んでみてください!

広告
最新情報をチェックしよう!